『FOX SENCE』式水草レイアウト!その2
2016/04/28 Thu. 14:24 | フィールド |

今回はオモシロい水槽を
こんな水槽があるんですね!カワイイ^^
この電球の中で光合成や生物ろ過が機能しているとは、ロマンを感じます

私が驚いた、この超ミニ水景
ちゃんと石のかけらでイワ組みしてレイアウトに!(しかも上手い笑
モスもちゃんと水草として機能しています
そして、ミナミヌマエビもちゃんと生きてます。コレはこの方がもともとオモチャの魚がプカプカ浮くやつを、改造してホントの水槽にしてしまったモノ
分解したLEDのユニットをふたの上につけて、ライトもつくように

コチラの流木レイアウトも大好きです^^
一見凝ってますが、割と簡単に作ってられて、誰でも真似できると思います
そこが私のグッとくるポイント
自作のやり方やレイアウトの構図など、参考にできるノウハウが盛りだくさんのこの方
やはり教え上手な方たちが、このセカイを広めていってほしいなと未熟者は想いました
スポンサーサイト
| h o m e |