fc2ブログ

私の未熟さを後悔します。(I regret the inexperience.)

私の水草を公開します。(I expose the water plants.)

立て直せ5本!60センチその3。 

さて、水槽のほうをそろそろ、立て直していきましょうかね~


まずは60センチその3を。ヤシマ作戦で、ろくに照明をつけてなかったんですが・・・
















IMG_0657.jpg


ぼ~ぼ~じゃねっすか・・・


「え?なんかあったんすか?」と言わんばかりに^^;


石の崩れもこの水槽では、あまり見受けられません。やはり根はりがあるとないとでは、全然ちがうな~


テネルス、オークロ、ショートヘアー、グリーンロタラ、ミリオ、クリプトと、枯れてるのは見受けられません。ちなみにこの水槽、ヒーターもなし。生体はヤマトヌマエビだけで、相変わらずツマツマ、元気にやってます。


エビってのは、冷たい川に生息しているので、ヒーターはいらないというのが私の持論でしたが、こういう状況で、その持ち味がいきているという印象。エサをあまりくれないでも、生きててくれて、自然、コケもはえない。水草もキレイに保ってくれて、ホントにエコで、可愛くて、頼れるアミーゴです^^








IMG_0658.jpg


この寒さと照明OFFで、枯れてしまうんじゃないかと思いましたが、ちょっと間延びした程度。この水草ポテンシャル。凄い!ナニが良かったのか、未熟者は検討つきませんが><


地震の日、かなり長い間、フィルターも止まってしまい、暖房もないので、水質にも影響を覚悟してましたが、クリアです。なぜ?NANKIソイルの水質浄化効果がきいたのか?


余震が多かったので、水足しも控えてましたが、そろそろ、他の水槽にも水も張って、レイアウトも直していきますよ~まずはこの水槽は、トリミングですね^^;


アジトのおやじさん曰く、「コレ、ロタラが匍匐して、おもしれんな~頭頂トリミングで、前景草のようにしたら」というお言葉を頂きました。


グリンロタラ、表現の幅が多そうですね!さてこれから、良くしていきたいですね~腕がなるぜ!ないけど><



にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村


つまんない仕事のハナシばっかり書いてたら、読んでくれなくなっちゃい草><



追記です。


放射能の数値が連日のように、取りざたされて、かなり皆さんもナーバスになっているんではないかと。

ADAのHPで、浄水器の放射性物質の除去能力につきましてという項目が追加されてました。あ~ROフィルターってそういうんだ。やはり水の出が遅い分だけ、ちゃんと除去してるんだな~と。


あ!コレ買えば助かりますよとか、そんな下世話で、逆に混乱を招くようなことを書きたいんじゃないんです。
ただ、気になってしかたないという方は、飲用のメンブレンフィルターも検討の価値はあるかと(ADAのは飲用ではありません)


私が思うに、深刻な状況ではないと思うんですが、やはり小さいお子さんへの健康被害を懸念する声が、多いですし、福島県産の農作物に対する心配もわからなくはありません。


でも福島産でも、地域でバラつきがあるし、政府が発表する、数値やぼんやりした発表だけじゃなく、我々の意識をしっかり持つことが、被災地域の農家を守ることにも繋がるんじゃないかと。


文句や、誰が悪いとか、言い出してもはじまりません。しっかり現実を受け止め、的確に対処していきたいですね。


やはり我々は、脆弱なバランスの中で、奇跡のような平和で幸せな日々を、生きていたんだなと実感。なんでもない、つまらない、いつもと変わらぬ日常なんて、感謝の気持ちを持てない、思い上がった態度だったんだな・・・と。

trackback: -- | コメント: 13 | edit

立ち上がれヨソノさん! 

枯れ侘び草


立ち上がれよ、そのさん!というわけで、今回も無駄にチカラの入った党名、じゃなかった題名で、60センチその3の植栽篇を、いってみたいと思います!





・・・



「立った立った♪ヨソノが立った♪」(←ハイジ?^^;



・・・





え~まず用意した、「枯れ侘び草」。侘び草って、お手軽ですが、結構維持するのが難しいんですよね~水枯れしたり、今時期のように、寒いと水上飼育だと厳しいかも?


コレを今回は、どのように使うか?



侘び草オペ中



というのも、今回の水景、アクアグラベルを積んで、ソイルをその間に流し込んでるんですが、有景草を植えようとすると、石がガラガラと崩落して・・・><



ホントに未熟者は、植えるまでソレに気づきませんでした・・・コレは無理なのか・・・いえ、すべて工夫です!植えるのが難しいなら、置けばいいんです。そんなときADAつかうといい。




まずは、コレに巻いている糸にハサミを入れていきました。


しっかり巻かれてて、このベースを維持してます。しかし枯れたこの饅頭を、どうするのか?


イニシャルS


イニシャルスティックを挿入していきます!この糸があると、ベースが硬いので、ピンセットで押し込むのが困難
・・・ちょっと糸を解くと、やわらかくなって「ずぶっ」と挿入しやすくなります。ただ、そのままだと、ぐずぐずになってしまいそう・・・


ロールロタラ


そして、コレにテグスで、有茎を巻いていきました。グリーンロタラですね。有茎オンチの私でもわかります><コレ、キレイで早いんですよね~


枯れ侘び草のベースも、テグスで補強されて、追肥もばっちり。でもはたして、コレで育つんでしょうか・・・


ダメだったら、笑ってやってください><



トロピかショートヘアー


まず、中景はコレでいきます。トロピカショートヘアー。このブランドでうまくいかなかったら、諦めます・・・左右に盛り土、いや置石して出来た真ん中の空間に植栽。置くに抜ける感じを表現しようかと。もうガンガン、トリミングして、繁茂する時間を稼ぎたいと思います!



オークロテネルスコンボ。


前景と中景のつなぎは、オーストラリアンクローバーとエキノドルス・テネルス。早さが定評のこの二種。コレが繁茂すれば、葉の影から、ちらっと見える、アクアグラベルでまた、水景に味わいが増すか?



この盛り土をテネルスで止めるアイデアは、この方から頂きました。テンクスです><この方の盛り土も凄いですね~



ロタラタレタレ



水景左側には、ミリオフィラム・マトグロッセンセ(ンガググ><)で、枯れ侘び草を巻いてみました。てきと~に巻いただけで、けっこう脇目から新芽が生えてきました。これはイケルかも?


ブランチウッドは、トリミングするとき邪魔なので、完成した頃にそっと置いてみようかと・・・


あ~でも、ロターラが垂れて、ソイルに着床して・・・そっちいっちゃだめ~><



このような、有茎草をピンセットで植えられない水景でも、有景を植栽して、密度を上げるワザを、私の悪ァのアジトのご主人から、教わりました。


ソレは、この水景が出来上がって、ご主人に許可を得てから書こうかな?やはり、ちょっともったいつけないと、モタイナ~イ?かと・・・


もったいつけて、引っ張って繋げて、広げていくのが、「ネイチャーダジャリウム」の真骨頂!そろそろ「Aqua Dajare Asociation(悪亜駄洒落連盟)」も立ち上げましょうかね~




どんな活動するかは、まだ思いつかないんですが><



にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村


ランキングもアクアも、ますます楽しくなってきました^^みなさんのおかげです♪やるならやらねばっ><
trackback: -- | コメント: 12 | edit

仮設参号機、起動! 

キューブキャビミスト

こちらは60センチその3キューブキャビネットミスト。お高いですが、お部屋をお値段分、ステキに。ガラス器具のディスプレイにもいいです^^


今回はこちらの立ち上げの模様を。



60その3始動


洗濯ネットに、ネイチャーアクアギャラリーNANKIの「spサンド」を入れ、底床基材に。これはウチでは、スタンダードになりつつあるやり方ですね。この下にはイニシャルスティック、ぺナックW、ゲットクリーンを。


乾かしてます


ソイルはリセットした後で、ベランダで乾かしていた「NANKI ソイルTYPE1」です。再利用ソイルでどこまでできるか?の実験もかねて。NANKIソイルは硬いので、潰れによる水の濁りは問題なしです。

このspサンドも洗濯ネットに入れとくと、リセット時にソイルと混じらず、再利用できるかなと・・・新しいソイルや基材を使えば、何も心配はないのですが、捨てるのも大変ですから、なるべく長く使えないか?と今回試してみようと思います。



アクアグラベル


そして、また一工夫するべく、アジトに注文していたモノ。


ADA「アクアグラベル」のLサイズです。


これを盛土の変わりにしようという作戦。ADAのギャラリーでやっていた、山谷石をふりまいて後景を盛るやり方をコレで真似してみようかな~と。水質にも影響しないらしいです。


石のゴロゴロしてる、沢の感じも演出できそうです^^



ソイルにspサンド


まず、ソイルを薄く敷いて、後ろの両端に、spサンドを盛りました。ここがガイド兼、底床肥料にもなります。

高く盛ると、上のほうまで底床肥料が届きにくいかな?と。





ソイルをひと盛り



アクアグラベルを無造作に放り込んで、その間にソイルを流し込み



駄目押し


シャワーで余計なソイルを流して、空気を抜き、またソイルを流し込む作業を繰り返しました。



横から


水槽の真ん中くらいの高さまで、盛れました。ソイルだけだとなかなか、ここまで盛れませんね・・・

まぁここからの維持こそ、大変なんですが・・・ちょっとイジると、ガラガラ崩れて・・・はぅ><



R0014253.jpg


構図素材はブランチウッドで。でもコレ、結構使いづらいカタチですね。コレもちょっと一工夫。



お父さんやめて!


糸鋸で切っちゃいます!うまい事分ければ、カッコいい構図が組めそう^^

しくじったら・・・アロンアルファ?><


ブランチ仮組


イメージ的にはこんな感じでしょうか?ばらしたブランチウッドで、これから色々構図を考えていきます。



Do!60F


こちらの水槽も待機中・・・


最近、アクアがますます楽しくなり、どんどん、水槽が増えていく我がリビング・・・水槽中心の生活ってのも、またオツなモンです?><



先日、リンクして頂いたこちらの方のお部屋。いや~こういう感じ、憧れます^^


この方も凄いです。プラモの腕前も・・・プロですね!ホントまだまだ凄い方達がいて、ブログは色んな方達と繋がれるのが、最高です!


さらにまだ見ぬ方達と繋がって、この世界を広げていきたいと、ランキングも引き続き、参加させてもらってます^^


にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村


皆さん凄い数の応援、ありがとうございます^^
trackback: -- | コメント: 14 | edit

立て直せ二本! 




こちらは60センチその3、「キューブキャビネットミスト」


反対側に置いてある、60センチその1に青龍石を移して解体しました。


一応、その1も立ち上がったので、カラのまま待機中だった、この水槽にも立ち上がってもらいます!



R0014319.jpg


と、やおら登場する、プラントグラスの「ポルカ」と「カラフ」・・・


あとベランダの鉢から摘んできたとれたて水上葉とソイル。これでナニをするのか?


本格的なレイアウトをする前に、お遊びで「フラワーベースアクア」にでも挑戦しようかと。

これはグラスの中でミニレイアウトを作り、それを水槽の中に入れ込んじゃうというモノ。ミニミニ水槽だと水量が少なく、維持も大変ですが、これだと水量は60センチ分あるので、水質も安定しそう。あと水槽の中にまた水槽があるというのは、幻想的でカッコいいかな~と。


シャレオツなこの「CCB」じゃなかった、「CCM」とプラントグラスのシャレオツ度が合わさって、さらにお部屋のRomantic度が止まらなくなりそう^^;


R0014320.jpg


ポルカにソイルと化粧砂で敷き分けし、後ろの部分に有茎を植えようかと。


縁のところまで水を張っておきます。水槽に入れて、水を注入するとき、水が撹拌してソイルが舞わないように。


R0014321.jpg


左のポルカは石組み風で、ヘアグラスを植え、右のカラフはロターラを。



R0014327.jpg


後ろにはブランチウッドを置いてみました。もっと中身を作りこめば、お部屋のインテリアとしての、水草レイアウトとしてアリなんじゃないでしょうか?




R0014328.jpg


前の水槽から取り出して、乾いたため、浮力が復活><


プラントグラスで押さまえているのですが、ちょっと目を離すと、「シュン!」と浮上します。「バルス!」って唱えてないのに><




これを見て彼女の第一声「なんじゃこら」・・・


う~んやはりナシかもです・・・Romanticが止まらない水槽への道はまだ長く険しそうで><


trackback: -- | コメント: 20 | edit

60センチその3の詳細です。 




              「Red Bee Hills」


   水槽・台        ADAキューブガーデン60センチ・キューブキャビネットミスト

   フィルター・ろ材    ADAスーパージェットフィルターES600・バイオリオ

   照明・点等時間    ADAソーラーⅡ・15:00~21:00

   低床          アマゾニア・アマゾニアパウダー

   CO2・エアレーション    2.5kg大型ボンベからADAカボーションルビーの動きで一秒一滴


               14:00~20:00 CO2添加

               21:00~帰宅まで、ガラスパイプを持ち上げてエアレーション

   液肥          ブライティK ECA ナゾの物体
   
   ヒーター       グロッソが繁茂した現在は無し

   生体         レッドビーシュリンプ

   水草         グロッソスティグマ 

   制作期間      2009年10月から現在に至る



と、たまにはアクアブログっぽく、水槽の詳細でも・・・

グロッソは楽で綺麗でいいですね。展開するスピードも早いし、これで増えたら他の水槽に移していこうかなと。

ビーもヒーターなしで元気に育ってます。(部屋は夜中、10度近くまでさがります)現在は40匹程ですが、抱卵固体も増えています。


カレンダー飾る、いい位置をみつけましたが、相変わらずめくってません^^;ええ、一枚も・・・

このカレンダーをやぶれるようになれば、私も一枚、皮がめくれてオトナのアクアリストになれる・・・気がする><




そう、脱皮です!「Let it Bee!」って感じで(←大きくなれよ^^;


trackback: -- | コメント: 12 | edit